Illuminations Françaises, à Ginza et ailleurs.
フランスから光のデザインを、銀座とその他。

日本でもイルミネーションのイベントは、毎年様々な場所で 行われるようになり、特に年末年始は冬の風物詩と して開催数も増えてまいりました。LEDの使用数は 年々増加し、大掛かりなプロジェクション等仕掛けは 大規模になってきていますが、まだまだ画一化された 表現にとどまっているのが現状のようです。 exprimeは、光のイベントの企画からコーディネート、 実施まで幅広く活動しており、「光」文化の先進国フランスが輩出したアーティストたちの素晴らしい作品を 日本に紹介してまいりました。その芸術性と多様性は 他の追随を許しません。 これから日本のイルミネーションは差別化の時代を 迎えます。 技術や規模のみを誇るのではなく、他にはない、芸術 性に優れた企画が求められるようになるでしょう。 そのご要望に、exprimeがお応えいたします。
イルミネーション関連の経歴
■2008年~2014年 OSAKA光のルネサンス 大阪市主催日仏光交流プロジェクト・コンセプター OSAKA光のルネサンス フランス大使後援「フランス・デ・ルミエール」コーディネーター 大阪府御堂筋イルミネーション審査委員 大阪・光の響宴実行委員会アドバイザー
■2015年 光の国際年「光によるまちづくりと都市のブランディング」フォーラム 及び 「世界に発信する光景観都市連携」カンファレンス  企画・主催・出演
■2012年〜2014年 西宮 酒蔵通り光のサーカス
■2016年〜2018年 銀座中央道りの年末年始イルミネーション

Des événements d'illumination sont organisés chaque année dans divers endroits, en particulier pendant les fêtes de fin d'année et du Nouvel An, et le nombre de ces événements a augmenté en tant que tradition hivernale. La situation actuelle semble être la même. exprime est impliqué dans un large éventail d'activités allant de la planification à la coordination et à la mise en œuvre d'événements lumineux, et a introduit au Japon les merveilleuses œuvres d'artistes de France, un pays leader dans le domaine de la culture "lumière". Son art et sa diversité sont inégalés. L'industrie japonaise de l'éclairage entre dans une ère de différenciation. Au lieu de se vanter uniquement de la technologie et de l'échelle, il y aura une demande croissante de projets qui sont uniques et qui ont d'excellentes qualités artistiques. Chez exprime, nous sommes prêts à répondre à ces demandes.
■2008-2014 OSAKA Hikari no Renaissance - concepteur du projet d'échange de lumières entre le Japon et la France, organisé par la ville d'Osaka OSAKA Hikari no Renaissance - coordinateur de la France des Lumières, soutenu par l'ambassadeur de France Jury d'illumination du Midosuji d'Osaka, conseiller du comité exécutif d'Osaka Hikari no Kyokai, comité exécutif d'Osaka Hikari no Kyokai 
■2015 Année internationale de la lumière Forum "City planning and city branding by light" et conférence "Sight-viewing city cooperation for world" Planification, organisation et participation à ces forums.
■2012-2014 Le cirque des lumières de rue des brasseries de la ville de Nishinomiya
■2016-2018 Illumination de la veille et du jour de l'an de Ginza Chuo-dori.

2016-2017 銀座中央通り / 晴海通り「光の庭園」
TOKYO GINZA “Jardin de Lumière” Belle de jour et de nuit.

銀座中央通り / 晴海通り「光の庭園 Jardin de Lumière」をexprime は企画・プロデュースし、 銀座の街が薄暮に包まれる頃、一斉に中央通りの樹々と花かごに 光が灯りました。 日没とともに輝きを増して いく「光の庭園 Jardin de Lumière」。
中央通りの全てのポールで「光の花かご」を放ち、その輝きは晴海通りにも広がっています。

街に笑顔を! まちづくりの有効な解決策として注目されて いるのが「光」の活用。集客・経済効果、防犯・ 治安、節電など様々なメリットをもたらします。 何より、イルミネーションは空間はもちろん、 人の心をも照らします。住んでいる人々の誇 りになります。幸せな笑顔を咲かせます。
「 光 の 庭 園 」か ら 摘 み 取 っ た 花 の よ う な 光のチャーム が、銀座を行き交う 人々が皆、このチャームで胸元や帽子を飾り 「光の庭園」を散策してくれたなら、どんなに 嬉しかったことでしょう。 銀座という街を行き交う人々がつくりあげてきたように、イルミネーションも「ひと」がいて こそ美しく完成します。 皆さまもぜひこの冬だけの特別な銀座を訪 れ、作 品 の 一 部となって 参 加 し、exprimeの願いを叶えてください。 「光」文化による日仏の交流を日本の都市に広 げていくのが、exprimeのライフワークです。

Faire fleurir les sourires ! La lumière est un excellent outil de design urbain. Atouts économiques, touristiques, de réputation, sécuritaires, les avantages de la lumières sont multiples. Plus que tout, la lumière illumine en même temps les espaces et le cœur des gens. Les habitants se ré approprient leur ville. La lumière est une magie qui fait apparaitre les sourires.
Nous avons imaginé des “charmes”, des fleurs merveilleuses cueillies aux arbres de ce Jardin de Lumière. A la boutonnière ou au chapeau, elles transforment la foule de Ginza en un parterre de fleurs de lumière qui vient compléter et parfaire le Jardin imaginé par exprime.

2009〜2014 大阪市中央公会堂「アヌキが大阪にやってきた!」光のマルシェ!
OSAKA “Les Anooki à Osaka!” Le Marché de Lumière !

大阪市主催「OSAKA 光のルネサンス」 日仏光交流プロジェクト・コンセプターとして「光のマルシェ」企画・運営(2008 -14 年)。 フランス大使館後援「フランス・デ・リュミエール」コーディネーターとして、「光」を通じて日本と フランスをつなぐ交流エリア「フランスアベニュー」企画・運営(2009-14 年)。 大阪市中央公会堂のプロジェクション・マッピング「アヌキが大阪にやってきた!」企画・アーティ スト招聘(2014 年)。
Ville D’Osaka « OSAKA renaissance par la lumière » «Le marché de Lumière» de 2008 à 2014 a été conçu comme un échange de lumière Franco-japonais. «France des Lumières» sous le haut patronnage de l’Ambassade de France au Japon fut inauguré en 2009 par la mise de lumière du centre d’Osaka et de l’« avenue France ». De même pour la projection sur la facade du Central Public Hall «Les anooki à Osaka !» en 2014

「Les Anooki à Osaka! ~アヌキが大阪にやってきた!~」(プロデュース)あらゆる建物を遊び場に変えてしまう、世界一小さくてキュートなイヌイットの二人組ANOOKI(アヌキ)。たとえ歴史や由緒あるいかめしい建物であっても、アヌキが新たな表情を引き出し、自由奔放で躍動的な世界を展開します。 ダビデ・パスガン とモエトゥ・バトッレ、二人のフランス人アーティストが生み出した「アヌキの世界」は、アジアで初めてのお披露目となりました。

2012〜2015 兵庫県 西宮市「酒蔵通り 光のサーカス」
Nishinomiya “Cirque de Lumiere ”

西宮市「酒蔵通り 光の宴 プロデューサーとして、「光の掛け軸」の長谷川章氏とPITAYAの光による日仏競演を実現(2012-15 年)。 夜の酒造博物館をめぐるNightMuseum2012-13年)、光のアートを背景に白装束のストリートパフォー マーが繰り広げる「光のサーカス(」2014 年)、華やかなりしパリの喧騒を彩ったバル・ミュゼットを イメージした「光のミュゼット(」2015 年)など、訪れた人々が参加して楽しめるイベントを企画。
第一回開催(2012年)よりプロデューサーを務め、フランスの新進アーティストを招聘、アジアで初めての光アートを紹介しました。ロゴおよび各種印刷物のデザイン、facebook のディレクションも弊社が手がけました。

VOIRE LA VIDEO du CIRQUE de LUMIERE